[2015年度] ユネスコワークショップ初級編
日 時 | 2015年9月13日(日) |
---|---|
場 所 | かでる2・7 |
参加者 | 16名 |
2015年度 会報 No.41
ユネスコワークショップ初級編に参加して
ユネスコワークショップに初めて参加させていただきました。
前日が街頭募金活動だったので、本校3年生の佐々木将人君の引率も兼ねて、一人の参加者として楽しんで参加することができ、大変良い機会をいただいたと思いました。
東南アジアの国と首都のクイズのあと、グループごとに自己紹介し、佐々木君の高校生カンボジアスタディツアーの報告を聞き、徳田副会長さんのユネスコクイズを取り混ぜたお話の後、グループごとのまとめと楽しい時間を過ごすことができました。
今年からユネスコスクールに加盟したこともあり、総合学習の時間を中心に学習活動にどうやって取り組むのか検討していましたので、このワークショップが大変参考になったと思います。
10月からは、徳田副会長さん、中村さんに総合学習の時間に講話に来ていただくこともできました。
また、機会があれば参加させていただきたいと思います。
(北海道札幌平岸高等学校 教諭 吉岡隆)