UNESCOの活動を知ろう
2020年度は、10月に予定していましたが、中止となりました。
日 時 | 2017年8月27日 |
---|---|
場 所 | - |
参加者 | 22名 |
グループに分かれ、まず恒例の世界遺産ク イズで肩慣らしをしました。
ユネスコの成り立ちや、札幌ユネスコ協会の活動を学んだ後、いよいよ「考えよう、話し合おうの時間」 。
今回は、「ユネスコ憲章前文 戦争は人 の心・・・ を小学校3年生の子どもにどのように伝えるか。」「今日の会を帰宅後家族にどう伝えるか 。 」とのテーマでした。
最後の全員発表ではそれぞれが自分の言葉でしっかり発表。
会員ではない友人から「 日常生活の 中で平和についてなかなか真剣に話しあう機会がないので 勉強になった。」との感想がよせられました。
(委員長 國田裕子)