[2013年度]65周年記念講演会・レセプション
2013年7月18日
[2013年度] 65周年記念講演会・レセプション 札幌ユネスコ協会設立65周年 希望と平和の明日へ~ユネスコの原点を見つめて~記念講演会及びレセプション 1948年(昭和23年)8月8日、札幌ユネスコ協会が誕生しました […]
[2012年度]第35回サッポロ・インターナショナル・ナイト
2013年7月14日
[2012年度] 第35回 サッポロ・インターナショナル・ナイト 2月9日(土)、かでる2・7及び京王プラザホテル札幌を会場に、24カ国354 人が参加。午後1時より講演会、分科会、パーティーと夜までスケジュールはびっし […]
[2013年度] 街頭募金
2013年7月10日
今年も14校の高校生と引率の教師154名のご協力を得ました。かでる2・7での事前学習会の講師は古本英之副会長とカンボジアスタディツアーに参加した北大生の三条匠会員。昼食後8か所で募金活動。高文連や高校ユネスコのご協力で今 […]
[2013年度] 第8回平和の鐘をならそう
2013年7月10日
東本願寺札幌別院境内にて参加者全員で平和宣言を唱和し、紙芝居「ユネスコって何?」で平和を学び、61名の参加者全員が東日本大震災の犠牲者の冥福と平和を願い一人ずつ鐘を突きました。毎年子ども達の参加者が増えている事が嬉しく思 […]
[2013年度] 第42回 ユネスコスクール植林活動
2013年7月8日
[2013年度] 第42回 ユネスコスクール植林活動 *2014年度(大雨により道路復旧せず)中止。 千歳市郊外CGC烏柵舞(うさくまい)の森にて実施。43名の参加で約800本を植林しました。何故植林が大切かを毎年説明し […]